*

I am a 料理人.

公開日: : 最終更新日:2015/06/05 日記

大学を卒業して、働き始めてから一年以上経った。

色んな所に食べに行こうと決めて、食道楽なんて連載記事も始めて(全く書いてなくてごめんなさい…)、こつこつ飲食店に通っていたら、気付けば延べ70ほどのお店に行っていた。

一つひとつのお店で料理はもちろん、おもてなしとかを見て色んな事を学ばせて頂いた。

そのお陰で、将来どんな料理人になりたいか、どんなお店を作りたいか、どんな家庭を持ちたいか(笑)まである程度考えが固まってきた。

 

ぜひまた行きたいと思うお店も幾つか見つかって、そのお店はこれから少しずつ紹介していこうと思う。

 

さて最近、特にまた通いたいと思える素敵なお店に出会った時に、僕が料理人(の卵!?)であることを打ち明けたくなってきた。

どこか後ろめたい気がして。

そして今日、ついに初めて料理人として、あるお店を再訪した。

 

03930020

 

ご主人が20代でご自身のお店を持たれ、今年で30歳になられる方。

奥様は僕とほぼ同じ年。すでにお子さんがお二人。

僕と年の近い方が、家族でお店を切り盛りされている姿が輝かしくて、羨ましくて、微笑ましくて。

 

手土産を持ってお店に。

絶対に開店時間と同時に入って、今日の一番目のお客様になって打ち明けようと(お仕事をしておらえる最中だと言いづらいし)。

ところが開店10分前に行ったたのに、すでに先客が…

仕方がないので、出迎えて下さった奥様にこそっと「実は僕、料理人なんです…」と。

 

ちょっとびっくりされていたけど、警戒することもなく温かく迎えて下さった。

お料理を作っている最中も、話しかけてくださったり食材のことを教えて下さったり。

他のお客様が帰られて、僕だけになったら、たくさん色んなことを話して下さった。自分が修行をしていた時のこと、お店を始めた時のこと、お客様に育てていただいたこと。

「しっかり料理人であると言ってくださって、すっきりしたし、こんなご縁を頂けたのは本当に嬉しいです」と言って下さった。

 

以前は飲食店に行った時は、なるべく職業のことに触れられないように気を付けていた。ビクビクしながら料理を食べていた。

挨拶して訪問したのならまだしも、途中で僕が料理人だと知って警戒されないか、嫌な思いはされないかと思って。

 

それよりもきっと、僕は料理人として自信がなかったんだと思う。

僕の職業を誰かに紹介するなら料理人だけど、ましてや料理人の方に対して、僕は料理人ですとは言えないと。

それが、僕が料理人だと言いたい、打ち明けたいと思うようになったのは、少しは自信が出てきたのかな?

そしてそろそろ、料理人の方と知り合いたい、対等にお話がしてみたいと思っているのだと思う。

 

今日はひとつ、今まではとは違った世界が広がり始めた一日だった。

 

20150604164534

 

 

 

 

関連記事

ふと気付いた、体の変化

ふと指を見てみたら、昔はあった「甘皮」がなくなってる!   (なぜか、爪の写真

記事を読む

生き物をあつかう。だから趣深い。

きゅっとまん丸く、真っ白な蕾がまるで白玉のようだから白玉椿。 その見た目と名前の可愛らしさから、僕

記事を読む

明けましておめでとうございます!

皆さん、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします!  

記事を読む

みーつけた!

「やばい、これめっちゃかわいい!」←と、思わず僕が言って買ってしまったのがこれ。 &n

記事を読む

やっぱり、お月見には月見団子でしょ! 

こんばんは。 朝晩がずいぶんと涼しくなり、とても過ごしやすい季節になってきましたね! 食

記事を読む

ひょんなことから、「伝統」について考えてみた。

こんばんは、ご無沙汰しております。 今日、山椒の実を掃除していたら、体がぽかぽかしてきて一人で

記事を読む

母の日という、照れ隠しの日

こんばんは。 「料理修行」の単語が入ったブログなのに、料理のことをまだ全く書いていないことに気

記事を読む

さてこのお魚、何でしょう。調理してみた。

こんばんは。 さていきなりですが、この魚、何という魚か分かりますか?? &nbs

記事を読む

若くして自分の店を持つ人に共通する、3つこと。

大学を卒業して、京都に戻ってきてから一年と半年。 色んなお店に食べに行って、沢山のことを学ばせ

記事を読む

「食材を活かす」とは、その食材を「らしい」かたちにする作業。

蕨(わらび)。 とりあえず漢字がかっこいい。 春の山菜で、2から3月にかけて器の絵付けや、お

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「食材を活かす」とは、その食材を「らしい」かたちにする作業。

蕨(わらび)。 とりあえず漢字がかっこいい。 春の山菜で、2か

生き物をあつかう。だから趣深い。

きゅっとまん丸く、真っ白な蕾がまるで白玉のようだから白玉椿。 その見

ひな祭りのおもてなし

今日は雛祭り。 僕の大切なお雛様方をお迎えするにあたり、この方の

若くして自分の店を持つ人に共通する、3つこと。

大学を卒業して、京都に戻ってきてから一年と半年。 色んなお店に食

秋を想う

ここのところ晴れの日が続き、日中はむしろ暑い日が続いている。 かと思

→もっと見る

PAGE TOP ↑