*

思考を凝らした料理と綺麗な仕事、「おが和」さん

公開日: : 最終更新日:2014/09/15 食道楽

こんばんは。

新しい連載記事、スタート!~食道楽~の記事を書いてから、もう二週間以上が経ってしまった…

遅くなってすいません。

 

4月に行ったところから、コツコツ残していこうと思います。

 

今回紹介するのは、祇園にある「おが和」さん。

お昼に伺いました。

店内は、6,7席ほどのカウンターのみ。

 

席について一番初めに思ったのは、店内がピカピカ。

お鍋もコンロの銀色のところも、本当に綺麗にされていました。

それが、とっても好印象。

 

634cd9b8-42e8-4259-b114-4d905fc85aad

一番始めの小鉢、色とりどりでとても綺麗。

 

66bde760-832c-46d0-8cd6-89e526bd9c2eお造りで出た鯛の昆布〆。

しっかりと昆布の香りがして、何もつけずにそのまま食べても美味しかった。

 

864f1ff7-7526-4d62-ae42-d11b1afb3669

焼き物は、甘鯛の頭。

しっかりと、香ばしく焼いてありました。

 

実は、焼き物の上からうっすらと鰹と昆布のお出汁が。

頭の身をほぐしながら食べて、最後に鯛の出汁が出たお汁を頂く。

こういう焼き物の出し方もあるんだと、勉強になった。

 

2acbb7ec-e777-4afb-9616-46e5a74d1a5a

 

煮物は、若竹煮。

春の煮物の定番だけど、ただの若竹煮では無かった。

 

目の前で鰹節を削り、ワカメと筍の上にこんもりと盛り付け。

その上から、木の芽をどっさり。

こんなに鰹節と木の芽が乗った煮物を見たのは初めてだった。

ケチることのない豪快な盛りつけは、香りも豊かで幸せな気持ちになった。

 

347dc5a0-4ef2-4a0f-9a03-2171d2e1302b

水物(デザート)は、みつまめ。

ただし、これもただのみつまめではなかった。

バニラアイスクリームがとても濃厚、寒天が口の中に入れた瞬間にぶちっと溶ける絶妙な硬さ。

上に載っている赤えんどう豆も、絶妙な塩加減に炊かれていました。

デザートも大満足。

 

デザートて、とても重要かも。

最後に食べるものはとても印象に残る。

さらに、女性を始めとする甘いものが好きな人にとっては、そこの良し悪しが料理全体のイメージに影響するのではないかと思った。

 

とても勉強になったのは、「お客様から見えるところは、徹底的に綺麗に」ということ。

裏で用意した食材も、目の前で擦ったわさびも、全て一度綺麗な食器に移してから盛り付け。

お客様の前に、料理人が使う仕込んだものを入れる面器(パイレーシ)が現れることが、一度もなかった。

 

それが、例えピカピカに磨かれたものであっても(以前は、面器が綺麗に磨かれていることが一つの価値だったけれども)、少しでも、現実に引き戻されるようなところを見せてはいけない。

これは、素敵な心構えでぜひ真似したいと思った。

 

京都の名店、「さゝ木」を出られたご主人。

最近、色んな雑誌で紹介されていて、ミシュランで星も獲得されたお店。

一度いかがでしょうか。

 

食べログ:おが和

住所や電話番号などの必要情報がサクッとまとまっているので、食べログのリンクも貼っておきますね。

 

 

 

関連記事

no image

とろっもちっとわらび餅 「ぎおん徳屋」さん

こんばんは。 先日、久しぶりに七分袖の私服を着たら、知らない間に腕が太くなっていてボタンが留ら

記事を読む

名物料理とカウンターの醍醐味 「じき 宮ざわ」さん

こんばんは。 あまりにも筆が進まなさ過ぎて、書こうと思っていたお店が大分溜まってきてしまいまし

記事を読む

Comment

  1. 神長倉 みさ子 より:

    こんにちは。
    いつも楽しく拝見しています。
    「おが和」さんは、ネットでは夜しか営業していないようでしたが、ブログでは、ランチですが、ランチも今はされているのでしょうか?
    京都で、行きたいお店になりそうです。
    勿論、一番先に西岡さんのお店に伺います。

    • ryo-nishioka より:

      神長倉さん

      コメントありがとうございます。
      返信が遅くなり、申し訳ありません。

      私も確認致しましたが、確かに食べログでは営業時間が夜のみとなっていました。
      私も初めて気付いたのですが、ただ間違いなくお昼にお邪魔しました。

      ですので、お昼も営業されていると思います。
      念のため、ご予約は忘れずにお願い致します。

      私のお店にお越し下さるとのこと、とても嬉しく思います!ありがとうございます。

  2. I really liked your article.Thanks Again. Great.

神長倉 みさ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「食材を活かす」とは、その食材を「らしい」かたちにする作業。

蕨(わらび)。 とりあえず漢字がかっこいい。 春の山菜で、2か

生き物をあつかう。だから趣深い。

きゅっとまん丸く、真っ白な蕾がまるで白玉のようだから白玉椿。 その見

ひな祭りのおもてなし

今日は雛祭り。 僕の大切なお雛様方をお迎えするにあたり、この方の

若くして自分の店を持つ人に共通する、3つこと。

大学を卒業して、京都に戻ってきてから一年と半年。 色んなお店に食

秋を想う

ここのところ晴れの日が続き、日中はむしろ暑い日が続いている。 かと思

→もっと見る

PAGE TOP ↑