*

とろっもちっとわらび餅 「ぎおん徳屋」さん

公開日: : 最終更新日:2014/09/15 食道楽 , ,

こんばんは。

先日、久しぶりに七分袖の私服を着たら、知らない間に腕が太くなっていてボタンが留らなかった西岡 瞭です。

これって、職業柄でしょうか…

 

「食道楽」、なかなか筆が進まなかったのですが、やっと二店目の紹介。

祇園にある、「ぎおん徳屋」さん。

当初はカフェとかスイーツを紹介することは考えてなかったのだけど、折角行ったお店でオススメだったので書くことに。

 

わらび餅で有名なお店。

京都は、わらび餅の名店がたくさん。わらび餅の美味しいお店が何件もある。

その中でも、ここはオススメ。

 

注文したのは、「本わらび餅と本くずもちの合い盛り」。

ddd3ea2f-cfd5-4706-97ef-7aa35c052a5d

なんて豪華な!!

 

22de2365-2b05-4b96-8baa-3a7dac38f011

くずもちの方は、あんこ・抹茶きな粉のトッピング。

 

46da9e7e-9897-41b4-896e-b33cf94f9f1b
わらび餅には、黒蜜ときな粉のトッピング。

 

わらび餅の柔らかさが尋常じゃない(笑)

でも、ただ柔らかいだけではなく、もちっとした食感。

柔らかくてとろっとしたわらび餅のお店はあるけど、もちっとした食感も楽しめるのはここだけ!?

くずもちも、ぷるぷるもちもちの食感で美味しかった。

 

そのままで頂くのはもちろん、あんことか黒蜜だけ。

きな粉だけ、両方付けてと色んな食べ方が出来るのが楽しい。

 

さらに、くずもちとわらび餅が盛ってある器の中央に見える白色の山は、かき氷。

くずもちとわらび餅を冷すため…でもあるけど、最後にはかき氷として頂ける。

残ったあんことか、黒蜜とか、きな粉をかけて。

一石二鳥!みたいな喜び。

 

皆が一休みしたいと思う時間は混んでいるので、その時間を外して行くのが良いと思う。

僕が行ったお昼御飯時は、並ばずに入れた。

 

どこか御飯を食べに行った時も、デザートが印象に残っていることがしばしば。

僕が甘いものが大好きだからかな…?最後に出す料理だから、ということもあると思う。

とりあえず、デザートにも力を入れて、自分でも色々作っていきたいな。

 

ちなみに「ぎおん徳屋」さん、原宿店があるみたい!

僕は行ったことがないので、そちらの詳細は分からないけれども。

ぜひ、京都に来た時にはどうぞ!

 

食べログ:

ぎおん徳屋

ぎろん徳屋 原宿店

 

関連記事

思考を凝らした料理と綺麗な仕事、「おが和」さん

こんばんは。 新しい連載記事、スタート!~食道楽~の記事を書いてから、もう二週間以上が経ってし

記事を読む

名物料理とカウンターの醍醐味 「じき 宮ざわ」さん

こんばんは。 あまりにも筆が進まなさ過ぎて、書こうと思っていたお店が大分溜まってきてしまいまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「食材を活かす」とは、その食材を「らしい」かたちにする作業。

蕨(わらび)。 とりあえず漢字がかっこいい。 春の山菜で、2か

生き物をあつかう。だから趣深い。

きゅっとまん丸く、真っ白な蕾がまるで白玉のようだから白玉椿。 その見

ひな祭りのおもてなし

今日は雛祭り。 僕の大切なお雛様方をお迎えするにあたり、この方の

若くして自分の店を持つ人に共通する、3つこと。

大学を卒業して、京都に戻ってきてから一年と半年。 色んなお店に食

秋を想う

ここのところ晴れの日が続き、日中はむしろ暑い日が続いている。 かと思

→もっと見る

PAGE TOP ↑