*

「怖い」という感情が、自分を成長させる。

公開日: : 最終更新日:2014/09/15 日記

まだ僕が大学生だった2月ぐらいから、感じていたことがあった。

将来のことを考える時、いつも感じること。

 

それは「恐怖」。「怖い」という感情。

それは決して、お先が真っ暗だからとかそういうのではなくて。

 

常に謙虚に、全てのことから学んで、成長する。

心から応援される人になるというのが、目標。

 

でも、日々成長し、技術も身についてできることが増えて、もしかしたらそのうち注目されるようになって…

そうしたら、有頂天になってしまう時が来るんじゃないかなと。

 

有頂天になってしまったら、それ以上の成長は見込めないし、心から応援される人ではいられない。

失うものがたくさんあるだろう。

 

そうならないために、自分を戒め続ける。

でも万が一の時は、そのことを僕に気付かせてくれる存在が欲しい。よいしょ、よいしょする人ばかりではなくて。

中には、苦言を言ってくれる人の存在も必要なんじゃないかな。

 

この感じている「怖い」という感情を忘れないために、自分への戒めの意味も込めて、ブログに書いておこうと思う。

常に謙虚であり続けたい。

 

IMG_9609

先日、お店の庭の掃除をしている時に見つけた、楓の若葉。

何とも謙虚で、可愛いらしい。

 

皆が見る存在ではないかもしれないけれど、ひとたび見つけてしまったら、気になる可愛い存在。

僕の目指す存在は、この楓の若葉のような存在なのかもしれない。

 

関連記事

僕の考える料亭は、若い人にも来て欲しい場所。

7月に入り、もう今年の半分が終わった... 梅雨まっただ中の京都は湿度が高く、蒸し暑い京都らしい夏

記事を読む

生き物をあつかう。だから趣深い。

きゅっとまん丸く、真っ白な蕾がまるで白玉のようだから白玉椿。 その見た目と名前の可愛らしさから、僕

記事を読む

「目の付けどころをシャープに」という話。

ずっと前から考えていたことだけど、昨日思うことがあったので「見る」ということについて、書いてみようと

記事を読む

自分の料理で、人を幸せにする第一歩。

こんばんは。 日中は、ずいぶん熱くなってきましたね...今日から夏用の白衣に変えた、西岡 瞭です!

記事を読む

魯山人の「身の周りの全てから学ぶ」という教え

こんばんは。 料理は季節感が重要だというのに、もはやこのブログの「日記」も「食道楽」も書く内容

記事を読む

もう秋だな…そこで、秋刀魚が食べたくなりまして。

先週末は天気の良い日が続いた。 朝起きて窓の外を見てみると、見事な秋晴れ。 &n

記事を読む

掃除が好きになりました!(掃除をすることは、愛着を持つこと)

料理修行が始まって、約一カ月。 今までお皿を洗ったり拭いたり、中学生になってからは調理場に入っ

記事を読む

ふと気付いた、体の変化

ふと指を見てみたら、昔はあった「甘皮」がなくなってる!   (なぜか、爪の写真

記事を読む

やっぱり、お月見には月見団子でしょ! 

こんばんは。 朝晩がずいぶんと涼しくなり、とても過ごしやすい季節になってきましたね! 食

記事を読む

料理人は「気を使う」仕事。

昨日が梅雨明けだった京都。 梅雨のまっただ中、カラッと晴れた日の夕方に見られた青色の世界。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

「食材を活かす」とは、その食材を「らしい」かたちにする作業。

蕨(わらび)。 とりあえず漢字がかっこいい。 春の山菜で、2か

生き物をあつかう。だから趣深い。

きゅっとまん丸く、真っ白な蕾がまるで白玉のようだから白玉椿。 その見

ひな祭りのおもてなし

今日は雛祭り。 僕の大切なお雛様方をお迎えするにあたり、この方の

若くして自分の店を持つ人に共通する、3つこと。

大学を卒業して、京都に戻ってきてから一年と半年。 色んなお店に食

秋を想う

ここのところ晴れの日が続き、日中はむしろ暑い日が続いている。 かと思

→もっと見る

PAGE TOP ↑